この記事は全くスルーしちゃってください。
なんかまた前みたいな精神状態になりそうでヤダ…。
「もう英語では進まんのか?」
英語を主にして進学する気はないっつってんじゃん。
英語なら別にどんな学科進んだって勉強出来るんだし。
「専門の人とレベル違うのはわかっときや」
んなもん百も承知です。
「国語で進んで資格何が取れるん」
資格取る為に学校行くんじゃありませんから。
教職も取りません。
やる気ないのに意味もなく授業数増やしたくない。
「就職のこととか考える時間欲しいって言ってもだらだら過ごしてたら意味ないで」
言われなくてもわかってるから。
けど時間ちょうだいよ。
短大なんて1年しかないんだよ?
1年なんて単位取るのに必死であたしそんなとこまで頭回んないよ。
「人より2年遅れてるんやで」
重々承知してます。
それで軽く悩むくらいですから。
てか今すぐ就職するにしてもこれといってやりたい職種があるわけじゃない…わけでもない、か。
なんか色々言われたら何もする気失くなっちゃった…。
進学も就職もしたくない。
けど勉強はしたい。
日本語も英語も韓国語も。
過信しすぎだと思うけど(気分悪くされたらごめんなさい)、某外国語専門のマンモス校の短大なら勉強し直せば確実に受かると思う。
けど、一応日本語中心に勉強したいの。
四大の方でも日本語学科があれば(ないよね?)絶対受けるよ。
そこの大学は確かに行きたいとは思う。
外国語を勉強する環境的には最高だと思うし。
多分親もそこに行ってほしいんだろうってことはわかってる。
学費だって安いしね。
別に英語でもいいけどさ…。
なんかもう何も考えられなくなってきた。
自分が本当に日本語を勉強したいのかさえあやふや。
まぁ日本語って言ってもどういう勉強がしたいのかって問われたら答えられないけど。
だから、何も考えなさすぎなんだってば!
あ~もうわかんない!!
とりあえず言ってること矛盾しすぎだ自分。
PR