土曜日書きたいことがあったのに睡魔に負けて書かずに寝たら…
忘れた―(;´◇`)!!
なんだったんだろ…?
メモしときゃよかったorz
さて。
今週木-金曜日は家族会(議)!!
イェ―d(○∀○)b―ス!!
年2、3回のペースで開催されてる高校同学科仲良し連中によるお泊り会(通称家族会(議))です。
ヒャーハー☆
テンション上がるね!
みんな元気かしら?(元気っぽいなぁ)
木曜の昼は行ける子でカラオケらしいですが、あたしとゆうちゃん(毎度のことながら仮)は、あまりに人が足りないのでバイト入ることにしました。
夜はご飯食べに行くんですが、ナント!合格(入学)祝いで奢ってもらえるらしいです!
うぁー嬉しい!(>д<)
テメェら愛してる!!(こんなとこで言うな)
あ。書きたかったこと思い出した(突然)
あのですね、土曜日にバイトのYくん(一個上の外大生)と、you are mineとyou belong to me(どちらも君は僕のもの的な意味…のはず)だったら言い方的にどっちが好きかという話になりまして。
わたしとしてはmineの方は明らかに「僕のもの」って感じがして独占欲が強いそうなイメージです。
belong to meは直訳すると「君は僕に所属している」なので、「僕の一部分」みたいな感じがして、絆とか繋がりのようなものが感じられて好きです。
Yくんも同じようなことを言っていて二人で地味に盛り上がってました(笑)
それからこれはホントに私的な感覚でしかないんですが、「恋人として所属している」とか「伴侶として所属している」というような意味が隠されている気がします(実際は違うかもしれませんが)
あと、mineの方が必死な感じがしませんか?(何)
余裕が無いというか…
blongのが優しい感じ。
すんごい個人的感覚でものを言っているので、違うと感じる方もいらっしゃると思いますが、許してください(^^;)
あくまで個人的な意見ですのでさらっと流してくださいね~☆
こんなこと考えるの好きなんですよ(笑)
PR